非公開の医師求人情報を
ご紹介いたします!
マイナビDOCTORでは、医師専任のキャリアパートナーが
あなたの転職活動をサポートいたします。お気軽にお問い合わせください。
血液型がA、B、AB型の人は、新型コロナウイルス感染後の心血管系の病気(心血管イベント)のリスク上昇に特に注意が必要なようです。米国の研究チームが医学誌Arteriosclerosis, Thrombosis and Vascular Biologyに論文を発表しました。
チームは、2020年2~12月に新型コロナを発症した人1万5人と感染者ではない21万7730人のデータを分析。コロナ感染歴がある人は、感染から3年以内に心臓発作や脳卒中などの心血管イベントを発症するリスクやそれによって死亡するリスクが倍増することが明らかになったそうです。
特に、新型コロナで入院した患者はこうしたリスクが高かったといいます。さらに詳しい遺伝子解析を行ったところ、血液型がA、B、AB型の人はO型の人に比べてコロナ感染後に有害な心血管イベントを経験する可能性が2倍高くなることも示されたとのことです。