2020年度専攻医、9月にも登録開始目指す~日本専門医機構|業界ニュース

2020年度専攻医、9月にも登録開始目指す
~日本専門医機構

マイナビDOCTOR 編集部からのコメント
今月14日に医道審議会医師分科会医師専門研修部会によって了承されていた、2020年度専攻医募集のシーリングが決定され、今年の9月中旬~下旬にも専攻医登録が開始となる見込みです。日本専門医機構の寺本民生理事長は、専門医のフォローアップを目的とした「専門医研修実績システム」を整備する方針であり、日本内科学会ですでに構築している「J-OSLER」との統合も視野に入れていることを明らかにしました。

専攻医の登録開始について「10月にずれ込むのはできるだけ避けたい」と述べる寺本氏
専攻医の登録開始について「10月にずれ込むのはできるだけ避けたい」と述べる寺本氏

日本専門医機構は24日、2020年度専攻医募集のシーリングを決定した。寺本民生理事長が27日の定例会見で報告した。9月中旬~下旬にも専攻医登録を始めたい考え。

シーリングは、14日の医道審議会医師分科会医師専門研修部会で了承されていたもの(https://www.jmedj.co.jp/journal/paper/detail.php?id=12343)。

寺本氏は会見で、「一番はっきりしていることは診療科偏在がかなりあることだ」と指摘。「入口の段階で(機構として)貢献すべき」との考えを示した。

しかし2020年度のシーリング数は、離島を持つ地域や精神科の措置入院に関する業務などについて、まだ考慮が不十分であるとの認識も示し、「機構が主体となって、問題を解決していくための協議会をつくりたい」と明言。関連学会や有識者で構成するとした。寺本氏は、「できるだけ早く協議会を設置し、21年度のシーリング案を検討する」と意欲を見せた。

■「専攻医研修実績システム」構築へ
同日の会見で寺本氏は、専攻医のフォローアップを目的とした「専攻医研修実績システム」を整備する方針を明らかにした。同システムでは専攻医が研修の期間や場所、内容などの項目を記入。統括責任者が記載内容をチェックし、承認するというもの。寺本氏は、「将来的にはデータベースとして使えるようにしたい」と述べた。入力は専攻医や統括責任者の義務として定めるという。

なお、日本内科学会ではすでに、専攻医登録評価システム「J-OSLER」を構築している。寺本氏は、J-OSLERとの関係性について、「統合できればベスト」としつつ、「今のところ両方入力しなければいけない」と説明した。

出典:Web医事新報

RECENTLY ENTRY最新記事

RECOMMEND ARTICLEおすすめ記事

CATEGORY記事カテゴリ

医師転職ナレッジ
意外と知らない医師の転職市場。ここでは、医師の転職市場全体の動向や、診療科目別のトレンドなど希望のキャリアを実現するナレッジを紹介いたします。
医師の現場と働き方
このコンテンツでは、勤める環境によって、医師がどんな働き方になるのかをデータや現場レポートを交えて紹介いたします。
DOCTORY(ドクトリー)
「Doctor=医師」+「Story=物語」+「Victory=成功、喜び」から成る造語です。第一線で活躍される先生方のキャリアや生き方に関するお話をうかがい、若き医師たちの指針となるようなメッセージをお届けします。
スペシャルコラム
最新の医療関連情報はもちろん「開業」のヒントや「お金」の話など、医師のライフスタイルを豊かにする情報満載。
世界の医療NEWS
世界の医療ニュースの中から、厳選した記事をギュッと凝縮して紹介します。1日数本を1分で、サクッと読むことができます。日々の情報収集、話のネタ探しにお役立てください。

求人検索

まずは【勤務形態】を選択してください

条件を選択してください

条件を選択してください

※都道府県は3つまで選択可能です。

条件を選択してください

※市区町村は5つまで選択可能です。

条件を選択してください

条件を選択してください

条件を選択してください

条件を選択してください

条件を選択してください

※都道府県は3つまで選択可能です。

条件を選択してください

※市区町村は5つまで選択可能です。

条件を選択してください

条件を選択してください

条件を選択してください

条件を選択してください

条件を選択してください

条件を選択してください

条件を選択してください

※都道府県は3つまで選択可能です。

条件を選択してください

※市区町村は5つまで選択可能です。

条件を選択してください

条件を選択してください

条件を選択してください

条件を選択してください