医師の業務・働き方に男女差「ある」が約7割|業界ニュース

医師の求人・転職・アルバイトはマイナビDOCTOR

医師の業務・働き方に男女差「ある」が約7割
~「女性は早く帰るのに」「外科への入局断られた」

マイナビDOCTOR 編集部からのコメント
医療業界を揺るがしている「男女差」の問題ですが、CBnewsで医師を対象にインターネットで読者アンケートを実施したところ、約7割が「ある」と回答。当直や休みの取り方、オンコールなどにおいて、れっきとした男女差があるようです。

医療現場で働く医師たちが感じる男女の業務や働き方の差には、体力面や力仕事への対応など、一般の職種に広く共通するものから、「当直」など医療に特有なものも存在する―。

CBnewsでは、8月17日から9月3日にかけて、インターネット上で医師を対象に読者アンケートを実施した。男女によって業務や働き方に差があるかどうかなどを質問し、医師112人から回答を得た。【越浦麻美、兼松昭夫】

その結果、男性と女性の医師とで業務内容や働き方などに差があると答えたのは82人(73.2%)で、「ない」は30人(26.8%)だった。

実際に男女差を感じる業務や働き方では、「当直」や「休みの取り方」「オンコール」などを挙げる医師が多かった。40歳代の男性は、女性医師は早く帰宅するのに、給料が一緒は「おかしい」。さらに、「(有休の消化が多い女性医師に比べ)こっちは有休消化できない」「女性が働けず不公平という声がほとんどだが、男性は子どもと過ごせないのも不公平だ」などと、業務量と報酬の差が見合わない状況を疑問視した。また、50歳代の男性は、出産や子育ての時期に夫の協力がなく、妻が対応するしかないため「女性に負担がかかりすぎていることが大きい」と指摘した。

外科に入局希望を出したら、「体力面で女子には無理だ」と教授から入局を断られた(50歳代・女性)、ハードな業務の外科に「女性医師の参加が少ない」(60歳代・男性)など、診療科を選択する場面でも男女差を感じるという意見があった。

そのほか、「女性ならではの患者対応」(80歳代・男性)、「むしろ女性医師のほうがしっかりとして細やかな配慮がある場合もある」(60歳代・男性)などと、女性医師の丁寧さを指摘する男性医師の声もあった。「体力が必要な治療は多く、女性には対応できないことも多い」「暴力的な患者や家族の対応は男でなければできないこともしばしば」(60歳代・男性)、「手術の適性は男女でかなり違うのではないかと感じる」(40歳代・男性)という意見もあった。

出典:医療介護CBニュース

RECENTLY ENTRY最新記事

RECOMMEND ARTICLEおすすめ記事

CATEGORY記事カテゴリ

医師転職ナレッジ
意外と知らない医師の転職市場。ここでは、医師の転職市場全体の動向や、診療科目別のトレンドなど希望のキャリアを実現するナレッジを紹介いたします。
医師の現場と働き方
このコンテンツでは、勤める環境によって、医師がどんな働き方になるのかをデータや現場レポートを交えて紹介いたします。
DOCTORY(ドクトリー)
「Doctor=医師」+「Story=物語」+「Victory=成功、喜び」から成る造語です。第一線で活躍される先生方のキャリアや生き方に関するお話をうかがい、若き医師たちの指針となるようなメッセージをお届けします。
スペシャルコラム
最新の医療関連情報はもちろん「開業」のヒントや「お金」の話など、医師のライフスタイルを豊かにする情報満載。
世界の医療NEWS
世界の医療ニュースの中から、厳選した記事をギュッと凝縮して紹介します。1日数本を1分で、サクッと読むことができます。日々の情報収集、話のネタ探しにお役立てください。

求人検索

まずは【勤務形態】を選択してください

条件を選択してください

条件を選択してください

※都道府県は3つまで選択可能です。

条件を選択してください

※市区町村は5つまで選択可能です。

条件を選択してください

条件を選択してください

条件を選択してください

条件を選択してください

条件を選択してください

※都道府県は3つまで選択可能です。

条件を選択してください

※市区町村は5つまで選択可能です。

条件を選択してください

条件を選択してください

条件を選択してください

条件を選択してください

条件を選択してください

条件を選択してください

条件を選択してください

※都道府県は3つまで選択可能です。

条件を選択してください

※市区町村は5つまで選択可能です。

条件を選択してください

条件を選択してください

条件を選択してください

条件を選択してください