非公開の医師求人情報を
ご紹介いたします!
マイナビDOCTORでは、医師専任のキャリアパートナーが
あなたの転職活動をサポートいたします。お気軽にお問い合わせください。
医療社団法人スマイル&ファイン いしがみ整形外科クリニック
一人でも多くの患者様へ、安心・元気・笑顔・幸運を――。いしがみ整形外科クリニックでは、看護師、クラーク、セラピストなど、すべてのスタッフがクリニックの理念をもとに、チームワーク良く毎日の業務に取り組んでいます。ここではフルタイムの医師の平均的な一日を石神院長から聞きました。
専門分野は整形外科一般、小児整形外科、膝関節、骨粗鬆症と幅広い。行動力抜群の多趣味人間で、毎月200キロ走るランニングはフルマラソンに挑戦・完走した。最近はパスタづくりに目覚め、同院の医師を含めスタッフを自宅に招いてふるまうことも。
朝礼はハイタッチでスタート。情報共有もスムーズ
スタッフ全員が集まる朝礼から一日がスタート。元気に挨拶し、皆でハイタッチを交わした後、その日の注意事項を聞くほか、医療に関する最新のトピックなどを共有します。院内ではインカムによるオンタイムでのスタッフの連携・情報共有が円滑に行われているため、医師の指示や患者様の要望がスピーディーに遂行されます。
診察はフェイス・トゥ・フェイスで。患者向けの資料も用意
午前の診療開始。診療室は2室(ニ診制)あり、それぞれ専用のドクタークラークが付きます。医師と一緒に患者様の話を聞いてカルテ入力と検査オーダーを行うため、医師は患者様の顔を見て診察に集中できます。また、患者様向けに疾患をわかりやすく説明した約40種類の資料をあらかじめ用意し、希望があれば渡しています。医師の負担が軽減されるほか、患者様のご家族にも好評です。
1時間以上しっかりリフレッシュ。周辺に飲食店多数。
午前の診療時間は9時から12時までで、午前の最後の患者様が終わるとランチ休憩に入ります。クリニックの近隣にはファミリーレストランをはじめ飲食店がたくさんあり、ランチの場所には困りません。石神院長は来客がない時、常勤の副院長先生とお昼を共にすることが多いです。14時くらいまで休憩が取れるのでリフレッシュできます。時には「ランチ勉強会」も開いています。
診察を通してスキルアップできる環境
土曜日をのぞき午後の診察に従事。再生医療を希望する患者様も多く、超音波エコーで適応を確認した後、PRP注射を行っています。動画資料などの教材も豊富なので適確に学べるのはもちろん、幅広いテーマでスタッフと一緒に勉強会を行っています。手術対応が必要な患者様は、連携している各専門分野の最先端の医療機関に引き継いでいます。
ワークライフバランス抜群。スタッフとの交流機会も豊富
残業はめったになく定時に退勤。スタッフと食事に行くこともよくあります。スタッフ間のコミュニケーションを大切にしているため、4人以上で食事する場合、その費用は全額クリニック持ちになるという嬉しい制度も。誕生日サプライズなどもあり、楽しく働けます。
最新の募集状況は
マイナビDOCTORへ
お問い合わせください