マイナビDOCTOR 編集部からのコメント
1月10日に厚労省が公表した第52週(2023年12月25-31日)の発生状況によりますと、新型コロナ感染症の新規患者報告数が6週連続で増加しています。全国の定点医療機関当たりの患者報告数は、前週比26.7%増の5.79人。新規感染者数は全国で2万7,987人でした。44都道府県で前週より増加しており、12.28人の北海道が最多となっています。
新型コロナウイルス感染症の新規患者報告数が6週連続で増加している。厚生労働省が10日に公表した第52週(12月25-31日)の発生状況によると、全国の定点医療機関当たりの患者報告数は、前週比26.7%増の5.79人。新規感染者数は全国で2万7,987人だった。
44都道府県で前週より増えた。最も多かったのは北海道で12.28人、次いで長野(10.65人)、愛知(9.19人)。少なかったのは沖縄(3.02人)、神奈川(3.11人)、大阪(3.38人)など。
出典: 医療介護CBニュース