多数の疾患持つ高齢者の受診抑制避ける仕組みを~全世代型社保会議の最終報告に日医会長が見解|業界ニュース

医師の求人・転職・アルバイトはマイナビDOCTOR

多数の疾患持つ高齢者の受診抑制避ける仕組みを
~全世代型社保会議の最終報告に日医会長が見解

マイナビDOCTOR 編集部からのコメント
政府が12月15日に全世代型社会保障検討会議の最終報告を閣議決定したことを受け、日医の中川会長が見解を表明しました。75歳以上の医療費窓口負担の引き上げ対象が「年収200万円以上の人」になったことについて、「我々の思いとは少し離れている」とクギを刺しつつ、多くの疾患を持つ高齢者の受診が経済的負担を理由に抑制されることのないよう工夫を求めていくなど、日医として引き続き要望をしていく考えを示しています。要望の内容については、患者の窓口負担の増加分が医療機関収入にはつながらないことを、「国は責任を持って国民の皆様に丁寧に説明し、周知していただきたい」などとしました。

日医の中川会長
日医の中川会長

全世代型社会保障検討会議の最終報告を政府が15日に閣議決定したことを受け、日本医師会(日医)の中川俊男会長は16日、見解を表明した。75歳以上の医療費窓口負担の引き上げ対象が年収200万円以上の人になったことについて、多くの疾患を持つ高齢者の受診が経済的負担を理由に抑制されることのないよう工夫を求めていくなどとした。【吉木ちひろ】

中川会長は同日の定例記者会見で、所得基準のラインが課税所得28万円以上・単身世帯で200万円以上に決まったことについて、「我々の思いとは少し離れている」として、日医として引き続き要望をしていく考えを示した。

要望の内容については、患者の窓口負担の増加分が医療機関収入にはつながらないことを、「国は責任を持って国民の皆様に丁寧に説明し、周知していただきたい」などとした。要望内容として例示した多数の疾患がある高齢者の費用負担に配慮した仕組みについては、「交渉の過程で知恵を絞って新たな仕組みを模索していく」として具体的なイメージには触れなかった。

また、2025年に向けた一連の改革は「全世代型社会保障検討会議の最終報告をもって一区切り」とし、「今後は財政面からの保険給付を狭めるような議論ではなく、いかに国民の健康を守るかという視点からの議論をしていただきたい」と強調した。

出典: 医療介護CBニュース

RECENTLY ENTRY最新記事

RECOMMEND ARTICLEおすすめ記事

CATEGORY記事カテゴリ

医師転職ナレッジ
意外と知らない医師の転職市場。ここでは、医師の転職市場全体の動向や、診療科目別のトレンドなど希望のキャリアを実現するナレッジを紹介いたします。
医師の現場と働き方
このコンテンツでは、勤める環境によって、医師がどんな働き方になるのかをデータや現場レポートを交えて紹介いたします。
DOCTORY(ドクトリー)
「Doctor=医師」+「Story=物語」+「Victory=成功、喜び」から成る造語です。第一線で活躍される先生方のキャリアや生き方に関するお話をうかがい、若き医師たちの指針となるようなメッセージをお届けします。
スペシャルコラム
最新の医療関連情報はもちろん「開業」のヒントや「お金」の話など、医師のライフスタイルを豊かにする情報満載。
世界の医療NEWS
世界の医療ニュースの中から、厳選した記事をギュッと凝縮して紹介します。1日数本を1分で、サクッと読むことができます。日々の情報収集、話のネタ探しにお役立てください。

求人検索

まずは【勤務形態】を選択してください

条件を選択してください

条件を選択してください

※都道府県は3つまで選択可能です。

条件を選択してください

※市区町村は5つまで選択可能です。

条件を選択してください

条件を選択してください

条件を選択してください

条件を選択してください

条件を選択してください

※都道府県は3つまで選択可能です。

条件を選択してください

※市区町村は5つまで選択可能です。

条件を選択してください

条件を選択してください

条件を選択してください

条件を選択してください

条件を選択してください

条件を選択してください

条件を選択してください

※都道府県は3つまで選択可能です。

条件を選択してください

※市区町村は5つまで選択可能です。

条件を選択してください

条件を選択してください

条件を選択してください

条件を選択してください