保険外診療の診療所多い銀座は「医療過疎地域」~東京都外来医療計画案、高額なテナント代も|業界ニュース

保険外診療の診療所多い銀座は「医療過疎地域」
~東京都外来医療計画案、高額なテナント代も

マイナビDOCTOR 編集部からのコメント
人口が密集した都内屈指の地価と繁華街のイメージが強い銀座ですが、医療的な視点で眺めると「診療所は多いが、保険外診療の診療所が多く、実質的に医療過疎地域になりつつある」という指摘もあるようです。そんな地域医療構想調整会議の意見が記載された「東京都外来医療計画」の素案が東京都より公表されました。他にも「とくに銀座はテナント代が高い」「勝どき、月島では、保育園の増加に合わせて園医が不足している」「精神科等特殊な診療科の逆紹介については困ることがある」といった幅広い意見が出された模様です。

東京都が公表した「東京都外来医療計画」の素案
東京都が公表した「東京都外来医療計画」の素案

東京都はこのほど、「東京都外来医療計画」の素案を公表した。地域医療構想調整会議の意見を記載しており、「銀座には診療所は多いが、保険外診療の診療所が多く、実質的に医療過疎地域になりつつある」といった指摘を取り上げている。【新井哉】

素案では、圏域ごとの状況を記載しており、例えば、区中央部(千代田区、中央区、港区、文京区、台東区)については、人口10万人当たりの外来施設数は169.3施設で、全国平均の約2倍となっていると指摘。地域医療構想調整会議では、「とくに銀座はテナント代が高い」「勝どき、月島では、保育園の増加に合わせて園医が不足している」「精神科等特殊な診療科の逆紹介については困ることがある」といった意見が出たとしている。

西多摩(青梅市、福生市、羽村市、あきる野市、瑞穂町、日の出町、奥多摩町、檜原村)については、人口10万人当たりの外来施設数は51.3施設で、全国や都の平均を下回っていることを明記。地域医療構想調整会議では、「西多摩は外来医師が足りないという前提を踏まえて考える必要がある」との意見に加え、精神科のクリニックが都内の他の地域より少ないことに触れ、「新規では2、3か月待つことになる」との意見もあったという。

出典: 医療介護CBニュース

転職支援サービスについて

転職のご相談をお考えの方へ

  • 無料転職サポートに登録
  • はじめて転職される方へ

人気記事ランキング

転職支援サービスについて

転職のご相談をお考えの方へ

  • 無料転職サポートに登録
  • はじめて転職される方へ

RECOMMEND ARTICLEおすすめ記事

RECENTLY ENTRY最新記事

CATEGORY記事カテゴリ

医師転職ナレッジ
意外と知らない医師の転職市場。ここでは、医師の転職市場全体の動向や、診療科目別のトレンドなど希望のキャリアを実現するナレッジを紹介いたします。
スペシャルコラム
最新の医療関連情報はもちろん「開業」のヒントや「お金」の話など、医師のライフスタイルを豊かにする情報満載。
医師の現場と働き方
このコンテンツでは、勤める環境によって、医師がどんな働き方になるのかをデータや現場レポートを交えて紹介いたします。
DOCTORY(ドクトリー)
「Doctor=医師」+「Story=物語」+「Victory=成功、喜び」から成る造語です。第一線で活躍される先生方のキャリアや生き方に関するお話をうかがい、若き医師たちの指針となるようなメッセージをお届けします。
世界の医療NEWS
世界の医療ニュースの中から、厳選した記事をギュッと凝縮して紹介します。1日数本を1分で、サクッと読むことができます。日々の情報収集、話のネタ探しにお役立てください。
新専門医制度 19基本領域まるごと図鑑
転科や診療領域の追加を考えている医師向けて参考となるよう、19名の専門医に各診療科について語ってもらいました。

求人検索

まずは【勤務形態】を選択してください

条件を選択してください

条件を選択してください

条件を選択してください

条件を選択してください(今泉テスト)

条件を選択してください

条件を選択してください

条件を選択してください

条件を選択してください

条件を選択してください

条件を選択してください

条件を選択してください

条件を選択してください(今泉テスト)

条件を選択してください

条件を選択してください

条件を選択してください

条件を選択してください

条件を選択してください

条件を選択してください

条件を選択してください(今泉テスト)

条件を選択してください

条件を選択してください