Japan
このエクスメディオサービス利用規約(以下「本規約」といいます。)は、株式会社エクスメディオ(以下「当社」といいます。)による本サービス等(第1条に定義するものをいいます。)の利用者(これを利用しようとする者を含み、以下「利用者」といいます。)への提供と、利用者による本サービス等の利用の条件について定めるものです。
本規約において、「本サービス」とは、(i)本規約(個別規定を含みます。)に基づき、iPhone、iPad、Android、パーソナルコンピュータ等の端末機(以下「端末機」といいます。)向けアプリケーション又はウェブサイト(以下「本アプリケーション等」といいます。)を通じて当社が提供するサービス、及び、(ii)今後本アプリケーション等を通じて当社が提供するサービスを個別に又は総称していうものとし、「本サービス等」とは、本サービス及び本アプリケーション等を総称していうものとします。
利用者が本規約に違反する行為又は不正若しくは違法な行為によって当社に損害を与えた場合、当該利用者はこれによって当社の被った一切の損害を賠償するものとします。
当社は、その裁量により、本規約及び本サービス等に基づく権利義務の全部又は一部を譲渡、承継、若しくは移転し、又は担保の用に供することができるものとします。利用者は、当社の事前の書面による許可を得ることなく、本規約及び本サービス等に基づく権利義務の全部又は一部を譲渡、承継、若しくは移転し、又は担保の用に供することはできないものとします。
本規約の準拠法は、日本法とし、日本法に従って解釈されるものとします。
以上
2015年1月5日 制定 2015年9月16日 改訂 2016年2月22日 改訂 2016年5月25日 改訂 2016年10月13日 改訂 2016年12月21日 改訂 2017年7月12日 改訂 2017年12月26日 改訂 2018年3月29日 改訂 2019年3月12日 改訂 2019年8月1日 改訂 2020年5月27日 改訂 2020年8月17日 改訂 2020年9月29日 改訂 2023年10月04日 改訂
この診療支援サービス利用規定(以下この診療支援サービス利用規定において、「本規定」といいます。)は、当社による本診療支援サービス(第1条に定義するものをいいます。)の会員への提供と、会員による本診療支援サービスの利用の条件について定めるものです。
本診療支援サービス関し本規定に定めのない事項については、エクスメディオサービス利用規約が適用されます。
2016年5月23日 制定 2016年12月21日 改訂 2017年7月12日 改訂 2020年8月17日 改訂 2022年5月10日 改訂
このヒポクラクレジット利用規定(以下、このヒポクラクレジット利用規定において、「本規定」といいます。)は、当社が会員に対してヒポクラクレジット(第1条に定義するものをいいます。)を付与する際の条件や付与したヒポクラクレジットの利用方法について定めるものです。
本規定において、「ヒポクラクレジット」とは、当社の指定する条件及び方法において、会員登録、他の会員の紹介、投稿、その他本サービスの利用を会員が行った場合に、当社が、当該会員に対し「クレジット」(以下「クレジット」といいます。)という名称のポイントを付与するサービスをいいます。
クレジット付与の対象となる本サービスの利用行為(以下「クレジット対象利用行為」といいます。)、付与クレジット数、その他クレジット付与の条件は、当社が決定し、当社が指定するウェブサイト若しくは本アプリケーション等又はメール(以下「ウェブサイト等」といいます。)を通じて会員に告知します。
クレジットの取得及び使用に関して会員に租税が賦課され、又はその他の費用が生じる場合には、会員がこれらを負担するものとします。
ヒポクラクレジットに関し本規定に定めのない事項については、エクスメディオ会員規約が適用されます。
2024年2月20日 制定
この臨床知見共有サービス利用規定(以下この臨床知見共有サービス利用規定において、「本規定」といいます。)は、当社による本臨床知見共有サービス(第1条に定義するものをいいます。)の会員への提供と、会員による本臨床知見共有サービスの利用の条件について定めるものです。
本臨床知見共有サービスに関し本規定に定めのない事項については、エクスメディオサービス利用規約が適用されます。
2016年10月13日 制定 2017年7月12日 改訂 2017年12月26日 改訂 2020年8月17日 改訂 2022年5月10日 改訂
この論文情報提供サービス利用規定(以下この論文情報提供サービス利用規定において、「本規定」といいます。)は、当社による本論文情報提供サービス(第1条に定義するものをいいます。)の利用者への提供と、利用者による本論文情報提供サービスの利用の条件について定めるものです。
本論文情報提供サービスには、Google、その他の機械翻訳サービスの事業者により提供される翻訳結果が含まれる場合があります。こうした機械翻訳サービスの事業者は、明示的か黙示的かを問わず、翻訳に関するすべての保証(精度、信頼性に関するあらゆる保証、及び商品性、特定目的への適合性、第三者の権利の非侵害性に関するあらゆる黙示的保証を含みます)を放棄しており、利用者に対して責任を負いませんので、ご留意ください。
本論文情報提供サービスに関し本規定に定めのない事項については、エクスメディオサービス利用規約が適用されます。
2017年7月12日 制定 2017年11月2日 改訂 2017年12月26日 改訂 2022年7月8日 改訂
ポイントサービスは、2021年3月31日をもちまして終了しました。これに伴い、ポイントサービス規定も廃止いたします。ただし、終了までのご利用に関する事項については、引き続き廃止前のポイントサービス規定が適用されるものとします。
このクイズ企画利用規定(以下このクイズ企画利用規定において、「本規定」といいます。)は、当社による本クイズ企画(第1条に定義するものをいいます。)の会員への提供と、会員による本クイズ企画の利用の条件について定めるものです。
本クイズ企画に関し本規定に定めのない事項については、エクスメディオサービス利用規約が適用されます。
2018年3月29日 制定 2020年8月17日 改訂
このニュースサービス利用規定(以下このニュースサービス利用規定において、「本規定」といいます。)は、当社及び株式会社マイナビ(以下本規定において「当社等」といいます。)による本ニュースサービス(第1条に定義するものをいいます。)の会員への提供と、会員による本ニュースサービスの利用の条件について定めるものです。なお、本ニュースサービスは、2021年12月16日をもって終了いたします。これに伴い、ニュースサービス利用規定も同日をもって廃止いたします。ただし、終了までのご利用に関する事項については、引き続き廃止前のニュースサービス利用規定が適用されるものとします。
会員は、当社が株式会社マイナビと共同して本ニュースサービスを提供するものであることを了解し、かつ、本ニュースサービスがエクスメディオサービス利用規定に定める本サービス等に含まれること、及びエクスメディオサービス利用規定(本規定を含みます。)の定めに従って本ニュースサービスを利用することに同意するものとします。
このサービスには、Googleにより提供される翻訳が含まれる場合があります。Google は、明示的か黙示的かを問わず、翻訳に関するすべての保証(精度、信頼性に関するあらゆる保証、および商品性、特定目的への適合性、第三者の権利の非侵害性に関するあらゆる黙示的保証を含みます)を放棄します。
本ニュースサービスに関し本規定に定めのない事項については、エクスメディオサービス利用規約が適用されます。
2018年3月29日 制定
2021年12月21日をもって、Webセミナーサービス利用規定は、動画サービス利用規定に統合し、これに伴い、Webセミナーサービス利用規定を廃止します。ただし、終了までのご利用に関する事項については、引き続き廃止前のWebセミナーサービス利用規定が適用されるものとします。
この動画サービス利用規定(以下この動画サービス利用規定において、「本規定」といいます。)は、当社による本動画サービス(第1条に定義するものをいいます。)の会員への提供と、会員による本動画サービスの利用の条件について定めるものです。
本動画サービスに関し本規定に定めのない事項については、エクスメディオサービス利用規約が適用されます。
2020年8月17日 制定 2021年12月21日 改訂(Webセミナーサービス利用規定を統合)
この医師の勉強会まとめサービス利用規定(以下この医師の勉強会まとめサービス利用規定において、「本規定」といいます。)は、当社による本医師の勉強会まとめサービス(第1条に定義するものをいいます。)の会員への提供と、会員による本医師の勉強会まとめサービスの利用の条件について定めるものです。
本医師の勉強会まとめサービスに関し本規定に定めのない事項については、エクスメディオサービス利用規約が適用されます。
2021年11月8日 制定
株式会社エクスメディオ(以下「当社」といいます。)は、当社における個人情報の取扱いに関し、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます。)、通信の秘密に関する電気通信事業法の規定その他の関係法令を遵守するとともに、以下のとおりプライバシーポリシーを定め、その適切な取扱いに努めてまいります。
当社は、個人情報を、以下の目的で利用します。
当社は、個人情報の利用目的を、変更前の目的と関連性を有すると合理的に認められる範囲内において変更することがあります。
当社は、ご本人の個別具体的かつ明確な同意がある場合その他正当な事由がある場合を除いて、通信の秘密に係る個人情報を保存せず、保存する場合でも利用目的達成後には当該個人情報を速やかに消去します。
当社は、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏洩などのリスクに対して、個人情報の安全管理が図られるよう、当社の従業員に対し、必要かつ適切な監督を行います。また、当社は、個人情報の取扱いの全部又は一部を委託する場合は、委託先において個人情報の安全管理が図られるよう、必要かつ適切な監督を行います。
① 第三者提供を行う個人情報取扱事業者 名称:株式会社エクスメディオ 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷五丁目15番6号 VORT代々木5階 代表者:澤田 敬嗣
② 第三者に提供される個人データの項目
③ 第三者に提供される個人データの取得方法
● 情報の取得方法
● 情報の取得元
④ 第三者に提供される個人データの更新の方法 上記の方法により取得した情報により作成したデータベースについて、新規情報の取得ごとに既存情報と整合を確認し、データベースの更新を行っています。
⑤ 第三者への提供方法 当社とデータの利用や提供に関する契約(データ利用契約、データ提供契約、その他これらに類する契約。サービスの利用や購入に伴ってなされるものを含みます。)を行った下記提供先に対し、以下の方法で提供します。
● 提供先
● 提供方法
⑥ 第三者への提供停止 ご本人の求めに応じて個人データの第三者提供は停止します。 受付方法は、当社ウェブサイトのお問い合わせ窓口(https://exmed.io/contact/)からのご連絡、又は受付用電子メールアドレス(info@hpcr.jp)宛のご連絡です。
⑦ 個人データの第三者への提供を開始する予定日 次の⑧記載の2022年6月13日の届出に係る第三者提供の開始予定日として2022年6月15日
⑧ オプトアウト手続の届出 当社では、個人情報保護法第27条第2項に基づくオプトアウト手続により個人データを第三者提供しており、個人情報保護委員会へ届出を行っています(届出日2022年6月13日、届出番号2022-100185)。届出に係る事項については以下をご覧ください。 https://www.ppc.go.jp/files/optout/2022-100185.pdf
当社は、当社以外の者との間で、当社が取得した個人情報を共同利用しません。
当社は、ご本人から、個人情報が真実でないという理由によって、個人情報保護法の定めに基づきその内容の訂正、追加又は削除(以下「訂正等」といいます。)を求められた場合には、ご本人からの請求であることを確認したうえ、利用目的の達成に必要な範囲内において、遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、個人情報の内容の訂正等を行い、その旨をご本人に通知します。ただし、個人情報保護法その他の法令により、当社が訂正等の義務を負わない場合は、この限りではありません。この場合、当社は、遅滞なく、訂正等を行わない旨の決定をした旨を通知します。
当社は、ご本人から、ご本人の個人情報が、あらかじめ公表された利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由又は偽りその他不正の手段により取得されたものであるという理由により、個人情報保護法の定めに基づきその利用の停止又は消去(以下「利用停止等」といいます。)を求められた場合、又は個人情報がご本人の同意なく第三者に提供されているという理由により、個人情報保護法の定めに基づきその提供の停止(以下「提供停止」といいます。)を求められた場合において、その請求に理由があることが判明した場合には、ご本人からの請求であることを確認したうえ、遅滞なく個人情報の利用停止等又は提供停止を行い、その旨をご本人に通知します。ただし、個人情報保護法その他の法令により、当社が利用停止等又は提供停止の義務を負わない場合は、この限りではありません。この場合、当社は、遅滞なく、当該個人情報の全部又は一部について、利用停止等又は提供停止を行わない旨の決定をした旨を通知します。
当社の個人情報の取扱いに関するご意見、ご質問、開示等のご請求、その他個人情報の取扱いに関するお問合せは、下記の窓口までお願いいたします。なお、お電話の受付時間は、平日午前11時00分〜18時00分とさせていただきます。
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷五丁目15番6号 VORT代々木5階 株式会社エクスメディオ 個人情報お問合せ窓口 電話番号:050-3567-5577 E-mail: info@hpcr.jp
当社は、個人情報の取扱いに関する運用状況を適宜見直し、継続的な改善に努め、必要に 応じて本プライバシーポリシーを変更することがあります。
2016年5月23日 制定 2016年10月13日 改訂 2017年2月1日 改訂 2017年7月12日 改訂 2017年9月4日 改訂 2019年8月1日 改訂 2020年5月27日 改訂 2020年8月17日 改訂 2021年6月30日 改訂 2021年11月8日 改訂 2022年7月8日 改訂 2023年10月4日 改訂
会員登録には、利用規約および個人情報保護方針の同意が必要です。