消費税の補填不足、日医会長「怒り」|業界ニュース

医師の求人・転職・アルバイトはマイナビDOCTOR

消費税の補填不足、
日医会長「怒り」

マイナビDOCTOR 編集部からのコメント
日医・横倉会長が厚労省のデータ集計ミスについて、強い怒りを込めて批判しました。かねて消費増税に伴う補填方法に関し「医療機関の存続ができなくなる」と非常ベルを鳴らしていた横倉会長でしたが、改めて消費税対応の方向性を打ち出した上で財務省、厚労省に提言する方針です。

消費税の補填不足について述べる横倉会長(1日、日医会館)
消費税の補填不足について述べる横倉会長(1日、日医会館)

消費増税に伴う損失分の診療報酬による補填状況に関する厚生労働省のデータに集計ミスがあったことについて、日本医師会の横倉義武会長は1日の定例記者会見で、「怒りを持っている」と強く批判した。また、診療報酬で消費増税分を補填する方法に関しては、「限界が一つあったのだと思う」と述べた。【越浦麻美】

2014年4月の消費税率8%への引き上げに伴い、診療報酬で補填をした際、厚労省の過去の集計で、病院全体の補填率は100%を超えていた。しかし、再集計したところ、14年度は82.9%、16年度は85.0%で、補填不足だったことが明らかになった。

これについて横倉会長は、「急性期病院を中心に大きな補填不足が出ている」とし、日医で集計ミスの経緯を検証した上で、再発防止策の徹底や補填不足分に今後どう対応していくかの再検討について、同省に強く求める考えも示した。

補填方法に関しては、税制改正など複数の方法を組み合わせることも考えられると指摘。このまま対応せず従来のままでは、「医療機関の存続ができなくなる」と懸念を示した。日医は今後、消費税対応の方向性を打ち出し、財務省や厚労省に提言する方針だ。

出典:医療介護CBニュース

RECENTLY ENTRY最新記事

RECOMMEND ARTICLEおすすめ記事

CATEGORY記事カテゴリ

医師転職ナレッジ
意外と知らない医師の転職市場。ここでは、医師の転職市場全体の動向や、診療科目別のトレンドなど希望のキャリアを実現するナレッジを紹介いたします。
医師の現場と働き方
このコンテンツでは、勤める環境によって、医師がどんな働き方になるのかをデータや現場レポートを交えて紹介いたします。
DOCTORY(ドクトリー)
「Doctor=医師」+「Story=物語」+「Victory=成功、喜び」から成る造語です。第一線で活躍される先生方のキャリアや生き方に関するお話をうかがい、若き医師たちの指針となるようなメッセージをお届けします。
スペシャルコラム
最新の医療関連情報はもちろん「開業」のヒントや「お金」の話など、医師のライフスタイルを豊かにする情報満載。
世界の医療NEWS
世界の医療ニュースの中から、厳選した記事をギュッと凝縮して紹介します。1日数本を1分で、サクッと読むことができます。日々の情報収集、話のネタ探しにお役立てください。

求人検索

まずは【勤務形態】を選択してください

条件を選択してください

条件を選択してください

※都道府県は3つまで選択可能です。

条件を選択してください

※市区町村は5つまで選択可能です。

条件を選択してください

条件を選択してください

条件を選択してください

条件を選択してください

条件を選択してください

※都道府県は3つまで選択可能です。

条件を選択してください

※市区町村は5つまで選択可能です。

条件を選択してください

条件を選択してください

条件を選択してください

条件を選択してください

条件を選択してください

条件を選択してください

条件を選択してください

※都道府県は3つまで選択可能です。

条件を選択してください

※市区町村は5つまで選択可能です。

条件を選択してください

条件を選択してください

条件を選択してください

条件を選択してください